2012年12月21日

橙届きました〜(^-^)/

この時期にしか手に入りません!

橙は、昔から『代々』とも言われ、エネルギーの強いモノとして昔から使われてきました。
冬場はなるべく水分の多い食べ物は避けたほうが良いと言われます。というのも、体内の水分は外気によっても冷やされてしまいます!
温かい食べ物でも、身体が温まった感じはしますが、体内に入ってしまえば夏も冬も変わりません。反って気が落ちている(気の巡りが悪くなっている)冬場の水分は、冷えの原因となり悪循環なんですね…(*_*)

そこで、橙の登場です♪♪
橙はその他の柑橘類とは違い、身体を温める効果があります!
ポン酢として使うことで、余分な水分をだしてくれたり、梅果紫蘇と割って飲むことで、身体を温めてくれるのです!この時期、白菜を食べる機会が増えますよね!白菜は、水分が多く冷えの原因かも!なので、鍋料理には、ポン酢を使っていたのでしょうか?

冷え対策に是非お役立てくださいませ!!

鎌谷先生の講演会に行かれた方、覚えてますか?
冬に食すとよい食べ物…それは、干物や乾物ですよ!
切り干し大根も、水に戻さずさっと洗うだけで煮込まず料理すると良いんでしたよね!
これには、目からウロコでした!
料理も、何気なくするのではなく、加工方法や調理法で間違った健康法に気付きます!
それを私達の会は、食事会やプチ勉強会等で広く皆さんに伝える活動をしています。
是非参加してみてくださいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿