2011年9月28日

講座のご案内

今回も講座のご案内です。

毎月1日に、伝統食研究会四日市支部にて講座を開催しています。

毎回違ったテーマで勉強できるので、興味のある方は連絡下さいね(^O^)/

来月の10/1㈯は気の講座』です。

時間は、10:00~12:00  講座費用は、テキスト代を含め、¥1,250です。

秋から冬にかけては、『気』(エネルギー)をためて消耗しないようにしないと、体に負担をかけ、病気を引き起こしてしまうそうです…

という事で、この時季にあった内容で、しっくりくると思いますよ

冬に限定で出てくる、『橙(だいだい)』の試飲も出来るとかヽ(^o^)丿

これ、原木の橙なので、とっても貴重で『気』の力が強くて、気を補う事が出来るのですょ。冷え性の方や冬に弱い方にお勧めです。

どの講座もとてもためになると思います。テキストも貰えるので、興味のある方は是非参加してみてくださいね。

ちなみに、予約制なので人数が集まり次第締め切りになってしまいます。

土曜日なので、予定が合わない方も見えると思いますが、また随時行われるので、その時にまたご連絡しますね~!!

0 件のコメント:

コメントを投稿