2013年7月20日

梅干し作り

土用干しです!!

今年も何とか梅干し出来上がりそうです(^-^)/

土用干しをするのに、漬けてあった梅干しを取り出しました♪

なんと今年は、カビが全くなく、きれいな梅酢でした〜!!

晴れた日に、丸二日間外に干して仕上げます。
夜もそのまま夜露に当てて、梅を柔らかくします!

私の梅は、シソの赤みがまだあまりついてなかったのですが、丸1日干しておいたら随分赤みが出てきてました♪

赤みを出したいときは、干した梅をまた梅酢に漬け、また干すを繰り返すと良いそうです♪
梅が柔らかければ、夜露に当てる必要はないようで。
今年の梅はとても柔かっかたので、漬ける→干すを繰り返して見ようと思います(^-^)/

別に干していたシソをちょっとつまんだけど、良い『塩梅』で美味しかった〜♪

『塩梅』…昔の人達がよく使っていた言葉!!
味付けがうまくいったときに使う言葉!!

先人たちが伝統食として活用していたのが、梅干しや梅酢でした!!

梅干しは、塩と梅で作ります。

ソコにシソを入れるのは、陰陽のバランスを調えているのです!!
先人スゴイ!!

梅干し作り続けていこうと思います(^-^)/


あ、母親が私の梅干し作りを見ていて、来年は私も作ろう♪と言ってました〜♪

0 件のコメント:

コメントを投稿