2013年6月23日

八段錦体験会

今日は、会員さん限定の『鐙伝八段錦体験会』でした〜!

体験会の開催自体初だったのですが、皆で協力しあいながら何とか予定通り終了〜!


〜体験会〜でしたが、皆さん熱心に参加されていました(^-^)/…そりゃそうか(笑)

体操の前には、座禅を組み心を落ち着かせ、終わりには終息の動作も行います!!
これが大事なんです!!

初体験の方々だったので、まずは3セット位を行いましたが、それだけでも汗ばむくらい!
参加者の皆さん、何かしら感じていただけたようでした!!

伝統食研究会では、食事の大切さを毎回伝えています!!
食事のマナー、料理法、食材…等々です。
これらをきちんと整えている方は、体操でからだの中のエネルギーを巡らせることができ、免疫力UPにつながります!!
私も、一日中体がぽかぽかしてます!
私達の会では、体質を調べることができ、どんなタイプなのかがわかります!!そのタイプ別にピンポイントで手当てができるのがこの体操のすごいところ!!
手当てするヶ所が自分で解るので、いつでもどこでもできる健康法!

毎日続けたいです♪

今後もまた体験会をもうける予定です。
まだ日程が未定なので、決定次第連絡しま〜す!!

0 件のコメント:

コメントを投稿