2013年3月30日

体質検査

自分の体質って、皆さん知ってますか?

私はその昔…そんな風に質問されたら、きっと冷え性!と答えたと思います!

でも、その冷え性どこから来ているものなのか?と言うことはわかりません。冷えに良いからと身体を温めるものを食べると良い!とも限らないことを伝統食研究会では教わります。
冷えに良いとされるものを取って改善された方ばかりではないはず…?!


自分の体質を知ってこそ、どんなものが自分にあっていて、どんなものが合わないのかを見極めることが出来ます♪さらに、料理方法や薬味を使って改善していけるんですよ!!

しかも薬味って、その辺に自生していたりします!

先日体質検査を受けた会員さん。
特に病気と言うわけではなく、でもちょっと不調の日があったり。
体質検査の結果を知り、普段の自分の食生活を見直す事ができたみたいです。
何気なく食生活を送っていると、気付かない事が沢山。
そういえば、甘いもの食べ過ぎてたなぁ…とか。
食べ物ってホントに大事なんですよね!
しかも、加工方法(料理方法)や、食べ方のマナーにも、ポイントがいくつかあります!

そんな大事なことを解りやすく、実践しやすく教えて貰えます!

『ヘルシー食事実感会』もその一つです。

また、開催予定を計画しますね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿