頂いちゃいました〜(^0^)/
秋の味覚、心待ちにしてました〜♪
毎年頂ける有り難さ!!
感謝ですo(^-^)o
そういえば、昨年『柿』の梅果紫蘇漬けがいろいろ使える!!と教えて頂き、カブの梅果紫蘇漬けと和えたのが、『正解!!』で、とっても美味しかったんです〜!!
ナマスのほんのり甘味がある感じで、お正月までとっておいて、お節に入れましたが、彩りも味もバッチリでした!少ししか作らなかったから、来年は絶対!!と思ってたんだった!
梅果紫蘇漬けのものは、本当にずっと悪くならないので、重宝しますよ(^0^)/
柿はオススメなので、是非作ってみて欲しいですね。私も忘れずに作ろうっと。
それから…。
今日会員さんとお話してて気付いたのですが(>_<)
梅果紫蘇を入れてご飯を炊いて貰う意味!
夏場は腐りやすいから入れてたけど、だいぶ涼しくなってきたからもういいかなぁ?って言われました。
ストップ!!
夏場腐りやすい!という認識は持って頂いてますよね?
腸内環境はどうでしたか?体内も夏場と同じように、暑くて湿気あり!!でしたよね?
これは、年中変わる事はありませんよね?
目に映る腐敗は気にしますが、体内も同じなんです!
だから、やっぱり夏場だけでなく年中殺菌は必要なんですよね!!
理解していただけたかなぁ?
こうやって何気ない会話でも、聞き逃す事なく皆さんの健康に役立てていただけたら…と思う日々でした☆
0 件のコメント:
コメントを投稿