2011年10月30日

講演会、講座のお知らせ。

講演会のお知らせです。

11/25金曜日9:50~12:00まで。
四日市勤労者・市民交流センター 本館2階
四日市市日永東1丁目2-25(中央緑地公園内)
参加費用1,000円です。
席数が限られていますので、予約はお早めにどうぞ。

講座のお知らせです。

①11/1火曜日10:00~12:00
 伝統食研究会四日市支部にて『水』の講座
②11/15火曜日10:00~12:00
 伝統食研究会準講師林さん宅 鈴鹿市 にて『気』の講座
いずれも、参加費用1250円です。

すべて予約制ですので、参加希望の方は連絡お待ちしています。

漢方料理講座に行ってきました!

こんな感じで作ります!



できあがり!!

Posted by Picasa


イチジクのコンポート♪
10月のレシピはこれです。

<今日のお勉強>

食べ物にはそれぞれ特性があって、長い期間たくさん取っても心配の要らないもの
時期や量など、注意が必要なもの
病気になった時に治療に用いられるもの
に分かれるそう。
は、玄米や雑穀等、
は、旬の野菜や果実
は、薬や自然草の毒等がそうです。

そこで、桃太郎の話を聞きました。
あれって、漢方の話だったんですって~!!
桃太郎は桃から生まれた…ということは、桃の種は気の強いものと言われていますので、桃太郎は強い子。
桃太郎が持っていたのは、きび団子!これもまさに、『気』の有るものの代表です!
という事は、『気』の強い桃太郎が更に『気』の強いきび団子を携え、鬼(邪)を倒しに行く!!なんて!!まさに!!ですね♪
昔話ってよく出来てますねぇ(^_^;)
へぇ~の連続の勉強会でした。


そして、料理。どれもおいしかったです!
この漢方料理は、少しの調味料なのに、
野菜の味がふんだんに出てとっても美味しいんです!
誰でも作れる、難しくないのが良いんですよね~!!
ホントに、参加してみるとビックリしますよ(*^^)v
今日の晩御飯これかなぁ…

デザートは特別に出していただきました。
八百屋さんで安く手に入れたそう
イチジクを丸ごと梅果紫蘇でコトコトしたものです!!
おいしかったぁ~


2011年10月23日

持ち寄りランチ会&ビーズアクセサリーショップ開催〜

ニンジンディップのサンドウィッチ
鮭とキノコの炊き込みご飯
栗と黒豆のご飯
チンジャオロウス
鶏胸肉蒸し物
サバの塩コショウ焼き
切干大根と塩コンブの和え物
レンコンと色々野菜サラダ
かぼちゃのスウィートポテト
レアチーズケーキ~ブルーベリー添え~
150点もの商品を並べてもらいました!!!
20日に我が家で、梅果紫蘇を使っている方達と持ち寄りランチ会をしました〜

いっぱい並びました〜!!
作る側の意見としては、誰かが作ってくれた物を頂けるって楽しみでしょうがないっ

私は今日は、栗&黒豆ご飯と…
聞き覚えのある方『正解です!』先日のと同じメニューでございますf^_^;鯖の塩こしょうオーブン焼き〜紫玉葱を乗せて〜
を作りました。
《レシピ》
鯖(骨の無い物)を一口大に切り分け、塩と粒こしょうをふりかけます。
オーブン皿に並べ、オリーブオイルをさぁ〜っとかけ、10分くらい焼きます。
皮に焦げ目がつくとカリッと仕上がって美味しいですよ
盛り付け後、紫玉葱を梅果紫蘇漬けしてあったものを乗っけるだけです
鯖は梅果紫蘇で揉み込んで置いたものを使用。
臭みが取れて食べやすくなりました

栗と黒豆ご飯
  
サバのおかず
 
そして今回は、参加者さんに許可を得て、
友人のビーズアクセサリー作家ちゃんをゲストに迎えての初試みです。

ランチ終了後、部屋一面に並べられた品々を見るだけでも楽しくて
女子ならではなんでしょうかねぇ〜o(^-^)o
皆、時間を忘れてくぎづけ…
お値打ちだったので、ついつい誘惑に負けて購入に至った次第ですf^_^;
とっても楽しい一日でした参加者の方々、ありがとうございました!!

2011年10月19日

持ち寄りランチ会&勉強会


さんまのかば焼き風
さんまのソテーラヴィゴットソース添え
サツマイモとヒジキの煮物
にんじんの含め煮
雑穀のシチュー風
揚げと水菜のサラダ
つばすのソテーラヴィゴットソース添え
玄米ご飯
栗と黒豆のご飯
具だくさんお味噌汁
サツマイモのパウンドケーキ
梅かりんとうetc…

栗と黒豆のご飯
 今日は、四日市支部にて持ち寄りランチ会&勉強会に参加してきました〜!
8人も集まったので、料理も超豪華
私が持って行った物は、栗と黒豆のご飯です。
秋に食するとよいとされるものは、中身が白いもの。
栗はまさに中が白いもの。旬な一品ですねo(^-^)o
今日は、所事情により少し遅刻してしまいました。
でも私、先日ご飯持って行きます宣言をしていて…。
到着した時は、皆どうしたの〜?って言ってくれてたのに、実は…ご飯が届いてホッとしたそうです(-.-;)皆、ちょっと正直すぎるわ〜(笑)
でも毎回勉強も楽しく参加出来てます!
今日は、改めて『よく噛む』事の大切さを教えて頂きました!
唾液を出す事で内臓が働きだします。更に、内臓が動く事で栄養の吸収を促してくれるのです!
加えて、腸が綺麗じゃないとなかなか栄養も上手に取り込めません。
厚生省が発表している、病気を持っていない健康な人が一日当たりに取るべきクエン酸量は、1000mgなんですって!
梅果紫蘇は、100ccで3084mgのクエン酸量が取れるので、一日30cc飲むだけで、必要なクエン酸を取る事が出来てるんですね〜♪すごいすごい♪
それって、黒酢の6倍!
梅干し30個分に値するんです!!
梅のクエン酸は、血液がサラサラになり、血流も良くなるんですよね!
本当、私達ってすごい物を使ってたんだ〜と実感しました(^0^)/

2011年10月11日

ヘルシー料理実験会!!

きょうは、午前中10時~12時の予定で、実験会をしました!

参加者の方には、とても喜んで帰っていただけたみたいで、こちらもとっても嬉しいです!

世代の少し違う参加者さんでしたが、それはそれで話の内容がリンクするところもありで、とっても楽しく進められたと思います(自己満足です…)(^^♪

日本の良い伝統を忘れないように、皆さんに伝えていけたらと思っています。

今の家庭は核家族が多くて、昔から自然に行われていた日本の伝統が浸透されないでいます…。

あばあちゃんが自然に行っていた食事方法…そういえば真似したなぁなんて思いながら…。

今回参加できなかった方も見えるので、また改めて日を設定します。

一度参加いただけたらなぁと思っています。

2011年10月6日

勉強会

今日は、茶道の勉強会に行って来ました!
茶道は、季節を感じる事が出来る勉強の一つです。
今の時期は、五行棚という棚を使ったお点前等があります!
これはまさしく、五行(木火土金水)が組み込まれた棚なのです!
教えて下さる先生も、棚について『自然界を現している』と細かく説明をしていただき、何だか、漢方の講座ととてもリンクしていて、今迄より興味深く、すぅーっと頭に入っていく気がしました!
あ、自己満足です…ね。きっと。
いつも、そこで終わってしまって…ちゃんと復習をしないといけませんね。
頑張ろっとp(^^)q